【KIZUKIプロジェクト】 泉高生×先駆者 講演会&ワークショップ開催
11月22日(火)1・2年生を対象に、「いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業」の一環として、岩泉ホールディングス株式会社 代表取締役社長 山下欽也氏をお迎えし、「なぜ岩泉ヨーグルトやVITOなのか?」と題して御講演いただきました。1次産業+2次産業+3次産業=6次産業化することによって、雇用を生むことや利益を大幅に上げることなど、その着眼点を中心に今回の肝でもあった、マーケティングについてふれていただきました。また、山下氏は「岩泉ホールディングスは販売だけでなく、アスリートへの支援など幅広く事業を行っている」と語り、泉高生は熱心にその話に耳を傾けました。
講演会後は、岩泉ホールディングスの方々や、岩泉町地域おこし協力隊の方々と一緒にワークショップを行いました。山下氏の熱意がワークショップの盛り上がりを後押ししてくれました。
ワークショップでは、岩泉町の資源をもとに5つの観点から発信するものを考察しました。発信するために、マーケティングの重要性を認識し、大人の方々からの意見や指摘をいただきながら、自ら考え、チームで知恵を出し合いながら、大人が納得する確かな根拠を探っていきました。
活動用ポスターには、思いついたことや確かな根拠を積み重ねるために、調べなければいけないことを付箋に書き込みグループ内で共有しました。
岩泉町を魅力ある町にしようと一致団結して臨んだワークショップ。大人の熱い思いが伝わる場面もありました。岩泉町がより良くなるために泉高生も大人も真剣に向き合う姿を、お互いが共有することで思っていた以上の学びが得られたのではないかと感じています。
(KIZUKIプロジェクト担当 松田)