岩泉高等学校

岩泉高等学校

記事一覧

【地域連携】小学生が泉高にやってきた!

【岩泉高校魅力化】令和6年度岩泉高校体育祭

登龍門#05 ~新天地で輝く卒業生に聞く!(令和4年度卒業生 三上玲央那さん)

【岩泉高校魅力化】南部牛追唄全国大会ポスター作成『候補5作品決定!』

【KIZUKIプロジェクト】1学年 岩泉町課題講習会

【岩泉高校 魅力化】あきしま郷土芸能まつり出演(5/25~26)

【地域連携】小学生が泉高にやってきた!

 令和6年6月25日(火)に、岩泉小学校2年生の皆さんが生活科「まちたんけんに行こう」の一環として、岩泉高校に来校しました。  本校からは2年生9名が、「お兄さん・お姉さん」として校舎の案内や、質問への応答等を行いました。  校舎見学では、高校生が受けている授業も見学しました。小学生からは「うわー、難しそう…」との声も。授業を受けている高校生たちは、小学生に良いところを見せようと頑張っていました!  校舎見学・授業見学が終わった後は、小学生からの質問コーナー。「怖い先生は

【岩泉高校魅力化】令和6年度岩泉高校体育祭

 6月20日(木)~6月21日(金)  晴天に恵まれ、岩泉高校の体育祭が実施されました。3年生は最後の体育祭となり、今まで以上に白熱した戦いとなりました。どのクラスも今回の体育祭で交流を深め、クラスの団結力をさらに高めることができた体育祭でした。  体育祭の結果 総合優勝 3A  第2位 2A  第3位 3B                               文責:生徒指導課 照井貴子

登龍門#05 ~新天地で輝く卒業生に聞く!(令和4年度卒業生 三上玲央那さん)

 連載中のシリーズ「登龍門」第5弾は、地元・岩手大学に進学した三上玲央那さんです。  これまでの4人と同じく、郷土芸能同好会に所属して全国大会出場に貢献したメンバーです。他の4人に比べると、比較的に岩泉町に近いところで大学生活を送っています。大学2年生となり、どのように過ごしているのでしょうか。  岩手大学は、盛岡市にある岩手県唯一の国立大学です。東北からはもちろん、西日本からも学生が集まり、現在は約5000人の学生が在学しています。広大な敷地の中に人文社会科学部、理工学部

【岩泉高校魅力化】南部牛追唄全国大会ポスター作成『候補5作品決定!』

 5月22日の記事で、岩泉町役場から依頼を頂き、毎年9月の最終週に岩泉町で開催される「南部牛追唄全国大会」のポスターを3年ⅠⅡコース「情報処理」の授業の中で作成していることをお伝えしておりましたが、候補5作品が決定しました!!  (※開催日については仮の日程で作成しております)  この5作品の中から、1作品が選ばれます。次回、ついに発表です!!どの作品が選ばれるのか…ご期待ください! (文責:3年ⅠⅡコース「情報処理」担当 生平裕子)

【KIZUKIプロジェクト】1学年 岩泉町課題講習会

 6月12日(水)、本校KIZUKIプロジェクトの一環として、1学年を対象に、岩泉町課題講習会を実施しました。岩泉町役場の職員6名の皆様を講師にお招きし、町が抱える課題についてご説明いただくとともに、その解決策について考えるきっかけづくりをしていただきました。  現在、1学年のKIZUKIプロジェクトでは、岩泉町が昨年3月に発出した『岩泉町未来づくりプラン後期基本計画』から、町が重点を置く5つのプロジェクトについて、理解を深めています。  今回の講習会では、役場職員の方々に

【岩泉高校 魅力化】あきしま郷土芸能まつり出演(5/25~26)

 私たち、郷土芸能同好会は、岩泉町と友好都市を結んでいる東京都昭島市で5月25日~26日の2日間開催された、あきしま郷土芸能まつりに出演しました。今回は、特別出演ということで、中野七頭舞保存会の皆さんと合同で演舞を披露しました。このような素晴らしい経験をすることができたのも、あきしま郷土芸能まつり実行委員会の皆さま、昭島市、岩泉町教育委員会、中野七頭舞保存会の皆さまのおかげです。ご協力いただきました、全ての皆さまに感謝申し上げます。   《生徒の感想》 ・友好都市である昭島市